• 農園・醸造所・商品に関するお問い合わせ
    TEL 0260-27-1250 (FARM&CIDERY KANESHIGE)
  • キャンプ場に関するお問い合わせ
    TEL 0260-27-2158 (CAMP&CHEERS KANESHIGE)
  • 農園・醸造所・商品に関するお問い合わせ
    TEL 0260-27-1250
  • キャンプ場に関するお問い合わせ
    TEL 0260-27-2158

ご案内

弊社ではリンゴジュース&ハードサイダー(シードル)

・クラフトビールの加工施設見学を行っております。

(完全予約制)

○営業時間 8:00~17:00 

○体験料金(工場見学+試飲)

おひとり様(20歳以上) 1000円

20歳未満(小学生以上) 500円

未就学児(小学生未満) 無料

※少人数スタッフで運営している農園&小規模加工施設となります

ご予約がない場合、スタッフが対応出来かねますので

予めご了承ください。

事前のご予約を必ずお願いいたします(当日予約可)

ご予約TEL 0260-27-1250

 

 

-VISION-

RE:AGRI持続可能な農業の未来の為に

『RE:USE』
多少の傷により青果としての価値を失ってしまう本当に美味しい果実をCIDERに

『RE:CYCLE』
醸造、加工により出てくる不食部分は堆肥に変え循環させ、大地へと帰す

『RE:PRODUCT』
地域の農産物に敬意を払い付加価値を再構築し新しい見方、捉え方を提案

担い手不足や農地荒廃、ニーズや価格競争についていけず縮小、消滅していく希少地域産物。ロス率の高い果樹や野菜。100年先まで続く農業の為に持続可能な農業と地域を目指し農業の新しい価値を再考する『RE:AGRI』をコンセプトに果樹栽培、加工、醸造を3代続くこだわりの手法でひとつひとつ丁寧に生産しております。

当園について

カネシゲ農園の歴史

HISTORY

当園は3代に渡り長野県下條村で果樹農園を営んでまいりました。
先代から取り組んだりんご・梨・桃・市田柿の栽培だけではなく、加工品(ハードサイダー・クラフトビール・ジュースなど)の製造を始めたきっかけなど、当園の成り立ちについて紹介しております。

CLICK HERE

カネシゲ農園のこだわり

FARM&CIDERY

当園のこだわりの果物・ハードサイダー(シードル)・クラフトビールやりんごジュースについて紹介しております。
栽培方法についてのこだわり、各商品についてのこだわりなど、皆さまに喜んでいただくために意識していること・取り組んでいることを掲載しておりますのでご覧ください。

CLICK HERE

カネシゲ農園の歴史

CAMP&CHEERS

農家であり、HARD CIDER醸造所が運営する長野県下條村のキャンプ場。
仲間や家族と、豊かな自然とこだわりの農産物やハードサイダー(シードル)&クラフトビールで乾杯。

CLICK HERE

Facebook

Instagram